【Zoom研修】初心者のためのレセプト読み方講座 (2026/02/1713:00〜16:30)

申込み

対象者

はじめて給付の職務に就いたばかりの方

ねらい

健康保険法および健康保険組合事業運営指針等で示されているように、医療保険者は「診療報酬明細書(以下、レセプト)」の点検を行うことで、保険給付に要する費用の適正化を図り、保険財政を健全な状態に保つことが求められています。実際に、各健康保険組合においては、レセプトの点検(通称「レセ点」)に取り組まれていることと思われます。 しかし、健保組合において日常処理しているレセプトの数が膨大であることから、点検業務に外注業者(アウトソーサ―)を活用している組合が大半を占めているのが現状です。その為、組合の中では、レセプトについて詳しい知識を持つ職員が少なくなっており、業者に任せきりとなっている問題があります。 そうした背景を受けて、本セミナーでは、健康保険の仕組みや医療保険制度、診療報酬の流れ等について学び、レセプトの基本的な見方や点検のポイント等についてレクチャーし、実体的に掴めるようにしていきます。 また、実際に事例演習を交えて、レセプトを基礎から理解していただきます。 「レセプトは、業者にお任せだが、必要事項を理解したい」という方も、この機会の受講をご検討頂きますようお願い申し上げます。

受講料

会員:20,900円(本体価格:19,000円、税額:1,900円)
非会員:33,000円(本体価格:30,000円、税額:3,000円)

※上記金額は上記金額は一名様の料金で、資料費など研修受講に要する費用を全て含んでいます。
※会員とは当研究所の加入会員を指します。

プログラム

■プログラム予定 ※途中休憩をはさみます。 Ⅰ 健康保険 Ⅱ 保険診療とは            Ⅲ 健康保険の仕組み                   Ⅳ 保険診療のルール Ⅴ レセプト(診療報酬請求明細書・調剤報酬請求明細書) Ⅵ 診療報酬の審査とは Ⅶ 事例演習 ◆ 質疑応答 ※事前質問がある方は、表面「参加申込書」にご記入ください。 但し、個別点数のご質問には回答しかねますのでお差し控えください。 ●「オンラインセミナー参加にあたっての注意事項」(以下をご確認ください。) ※視聴用メールアドレスをお知らせください。また、ご参加にはカメラ・マイクのご用意をお願いしております。 ■ 視聴には、携帯電話は画面が小さすぎるため、PCでの視聴をお願いしております。 ■ セミナー内で使用する資料・電子ファイルの無断転用はできません。 ■ セミナー内容を録画・録音はできません。 ■ セミナーには申込者のみが参加可能です。参加者変更になる場合には、ご連絡ください。 ■ 受講場所には、情報がもれない、集中できる個室の環境を確保ください。(大勢が業務をするカフェなどでは受講できません) ■ 受講者側でのシステム障害などの理由でセミナーの一部または全部を受講できなかった場合、補償はありません。 ■ 主催者側のシステム障害などの理由でセミナーの一部または全部を受講できなかった場合は代替セミナーの対応をいたします。

会場

未定

お申し込みフォーム

受講者

窓口担当者情報