【Zoom研修】被扶養者認定(初級)セミナー 申込締切 (2023/03/0710:00〜16:00)

対象者

組合の被扶養者認定業務に初めて 携わる、あるいは携わって間もない方

ねらい

被扶養者認定は法令・通達等で原則的なことが決められていますが、運用面では、年収の把握や、誰によって主に生計が維持されているか等の判断は、保険者の判断に委ねられています。 もちろん保険者の判断と言っても、それは結局認定担当者の裁量権を意味しています。裁量権は当然、法令・通達を前提としていますので、初めて被扶養者認定業務に携わる方は、被扶養者の意味や認定業務の必要性、また、健康保険法の中での被扶養者の法的あるいは制度的位置付け、被扶養者認定の仕組み、関連法令・通達等の解釈等、被扶養者認定に係わる基礎知識を学んでおく必要が生じます。 本セミナーでは、被扶養者認定業務に初めて携わる健康保険組合や共済組合(短期給付部門)の職員の皆様を対象に、認定作業に必要な基礎知識を重要ポイントに絞ってわかりやすく解説し、また、頻出度の高いケースも交え、認定の手順や考え方をご紹介いたします。  今回のZoom研修では、1日間の聴講で従来の「被扶養者認定 初級セミナー」と同じ内容となります

受講料

会員:26,000円(本体価格:23,637円、税額:2,363円)
非会員:43,000円(本体価格:39,091円、税額:3,909円)

※上記金額は上記金額は一名様の料金で、資料費など研修受講に要する費用を全て含んでいます。
※会員とは当研究所の加入会員を指します。

プログラム

■ 受講料 : 【会 員】 26,000円(税込)  【非会員】 43,000円(税込)   ※上記金額は一名様の料金で、資料費など研修受講に要する費用を全て含んでいます。   ※会員とは当研究所の加入会員を指します。 ■プログラム予定(Zoom研修 オンラインLIVE配信) ◆ 被扶養者認定初級セミナー (午前)   開催 10:00~12:00 1.はじめに(「被扶養者認定」を図でイメージ)(約1時間) 2.「被扶養者認定」の意義と役割について 3.「被扶養者認定」ではどのような基準が設けられているのか 4.「被扶養者認定」処理ではどのようなことが課題になっているのか ◆ 被扶養者認定初級セミナー (午後)   開催 13:00~16:00 1.「被扶養者認定」の一般的な認定審査手順と作業のポイント 2.健康保険制度における「被扶養者」とは 3.健康保険制度の「生計維持関係」を考える 4.健康保険制度の「同一世帯」とは 5.これだけは知っておきたい被扶養者認定取り扱いの留意点 6.照会頻度の高い被扶養者認定事例解説と再確認 ●「オンラインセミナー参加にあたっての注意事項」(以下をご確認ください。) ※視聴用メールアドレスをお知らせください。また、ご参加にはカメラ・マイクのご用意をお願いしております。 ■ 視聴には、携帯電話は画面が小さすぎるため、PCでの視聴をお願いしております。 ■ セミナー内で使用する資料・電子ファイルの無断転用はできません。 ■ セミナー内容を録画・録音はできません。 ■ セミナーには申込者のみが参加可能です。参加者変更になる場合には、ご連絡ください。 ■ 受講場所には、情報がもれない、集中できる個室の環境を確保ください。(大勢が業務をするカフェなどでは受講できません) ■ 受講者側でのシステム障害などの理由でセミナーの一部または全部を受講できなかった場合、補償はありません。 ■ 主催者側のシステム障害などの理由でセミナーの一部または全部を受講できなかった場合は代替セミナーの対応をいたします。

会場

Zoom研修